【活動報告】ケーブルテレビではこんな感じで放送しています!
でいりィ★トピックス出演中ICCでは、こんな感じで地域の旬な情報を放映しています。 みてくださいね!放送スケジュール 平日毎日更新 10分番組 土・日は総集編 45分番組月曜から金曜日土曜日・日曜日6:30[初] 7:30 9:30 12
でいりィ★トピックス出演中ICCでは、こんな感じで地域の旬な情報を放映しています。 みてくださいね!放送スケジュール 平日毎日更新 10分番組 土・日は総集編 45分番組月曜から金曜日土曜日・日曜日6:30[初] 7:30 9:30 12
毎年8月15日は、稲沢市の「そぶえ夏祭り」の司会です♪なぜか毎年お天気が不安定・・・今年もやむようなやまないような天気予報の中、実行委員会の皆さん、悩みに悩んだ末、雨天決行を決定!!!(昨年、雨の為、中止にした所、残念だという声が続出だったこともあったので)でも、開始時
5月は、18日、19日と二日続けて、稲沢市の関係のお仕事です。稲沢市と言えば、「天下奇祭の国府宮はだか祭!」毎年、旧正月に行われるお祭りです。その他にも、有名なのは「銀杏」!いちょう祭りにもたくさんの方が市外、県外からも訪れます。そんな稲沢市の観光協会の総会。 こ
稲沢市特別市政功労表彰授賞を祝う会の司会をさせていただきました。会場からは、ライトアップされた名古屋城。 会場には、氷のオブジェ。 豪華なお料理が並び、シェフが10名程待ち構えている。 数々の司会をさせて頂きますが、これだけのお料理はなかなか見た事がありません。
毎年、ゴールデンウィークの間に定期演奏会が開かれる「一宮ウィンドアンサンブル」さん。今年はGW最終日、素敵な音楽で癒されました(^^)このような定期演奏会の司会をさせて頂くきっかけとなったのは、18年前。 一宮消防音楽隊の定期演奏会がスタートでした!実は、クラシックは苦
私は、ピアノ教室の発表会などの司会も、よくやらせて頂いています♫「初めての発表会でドキドキ、、、」なんて子供達もいっぱい(^^)ステージ袖では、お友達とワイワイおしゃべりしている子供達も「次」となると無口に(*^^*)なので「可愛いドレスだね♫ 」「ドキドキす
■ 130人からのメッセージ♪「宝物」が増えました♪先日、講演会をさせて頂いた中学校の生徒さん達からのメッセージが届きました。 約130名の中学2年生の皆さんからです。そして、写真と共に、私が話した内容もまとめられていました。「ちゃんと伝えれたかな? 一つでも心に残る
先日、日本唯一・ママ社長のシロアリ駆除会社 「株式会社 アイ・エコアップ」さんで 社員研修を行わせて頂きました。ママだから気付く事、大切にしたい事にこだわり、女性視点でのサービスを行っているアイ・エコアップさん。社長の佳保里さんは、25歳で企業して、15年となります。
母校での講演会をしてきました部活に明け暮れた中学時代。その学校に30年ぶりに訪れ、後輩たちにお話をさせて頂く、というなんとも感慨深く、ありがたい機会を頂きました。まさか自分がこのステージに立つなんて夢にも思っていませんでした。不思議な感じ。私がお話させて頂いたのは、「
本日、2つ目の投稿です。 毎週2回、収録をさせて頂いている「ケーブルテレビ ICC」の 「でいりィ☆トピックス」 収録では、ライトをいつも以上に当てて頂きました。 (*`艸´) それなりに 隠したいものがあるお年頃♪ 女優さんなどにも、こだわられる方は、